ワードプレスで記事を書いていくと初心者の方がつい疎かにしてしまう部分が「記事タイトル」、「メタキーワード」、「メタディスクリプション」、「パーマリンク」の設定です。
なんだかそんな項目あった気はするけど…それって大事なの?
と思ったあなた!
この4つの項目は非常に重要です!ここを正しく設定する事であなたもワードプレス初心者から中級者になれると言っても過言ではありません。
もちろんこの箇所を正しく設定する事でGoogleの検索エンジンにページの情報を正しく伝える事になりSEOの効果も高まります。
ぜひこのページをしっかりと理解してワードプレス初心者からステップアップしましょう!
ワードプレス記事投稿画面で設定する箇所を知ろう
まずはワードプレスの記事投稿画面で設定する箇所を説明します。
- 記事タイトル
- パーマリンク
- 記事本文
- メタキーワード
- メタディスクリプション
それでは各箇所を具体的に説明していきます。
①アクセスしてもらえる記事タイトルの付け方
記事タイトルの付け方については別記事でも解説していますが、記事タイトルは非常に重要なのでこちらでも説明します。
そもそも「記事」というのは読んで欲しいユーザーに向けた「キーワード」から決めます。
検索ユーザーが必要としている「情報のキーワード」を決める事が記事のスタートです。
キーワードを元に記事タイトルを決める。という事を理解しましょう。
- 検索ユーザーが求める「キーワード」を決める
- 決めたキーワードを元に「記事タイトル」を決める
コンテンツマーケティングというのはあくまでも「ユーザーニーズ」に沿った記事を書く事が重要です。
※自分の好きな事だけを考え無しに書くのは「個人ブログ」です。
そして記事タイトルを決める段階になったら「記事タイトルの5つのルール」を取り入れて記事のタイトルを決めましょう。
- その記事を読む事でユーザーが何を得れるかメリットを明確に伝える
- 記事のターゲット層を明確にする
- 数字等具体的に想像出来る単語を入れる
- タイトルに検索で狙うキーワードを入れる
- 記事タイトルの文字数は35文字以内
②SEO観点から正しいパーマリンクの設定方法
パーマリンクとはあまり聞きなれない言葉だと思いますが、要は「記事ページのURL」を決める。という事です。
パーマとは英語で「永久的」という意味でここで指定した文字列がそのまま記事のURLになります。
SEOの観点から正しいパーマリンクの設定方法について説明します。
- 記事のタイトルを英語で表現した文字列にする(日本語を使わない)
パーマリンクに日本語を使用してしまうとURLを紹介する時などに文字化けしてしまい非常に長い文字列で表示されてしまいます。
また一部のツールでトラックバックやブックマークが出来ない。という不具合もあります。 - 出来る限り短い文字列にする
これも近年はURLをSNSでシェアするという事も増えています。そこで長いURLは好まれません。
またグーグルはURLでもページの意味を読み解きますので冗長的な長いURLというのは好ましくありません。 - 単語をつなぐのは「-」か「_」を使用する
これについてはどちらの記号でも構いません。お好みに合わせて使って頂いて問題ありません。 - 単語は多くても3つまで
パーマリンクに設定する単語はグーグルはURLからもページの情報を読み解きますので英単語をつなぐ際にも多くても3単語程度までにしましょう。
※これも単語数が少なければ少ないほど良いです。 - パーマリンクが他の記事と重複する場合は末尾に番号を振る
記事を書いていくと過去に書いた記事とパーマリンクが重複する事もあると思います。
その際にはパーマリンクの末尾に「02」、「03」等通し番号等を振ってあげると良いでしょう。
以下に具体例を挙げてみます。
記事タイトル:【東北限定!】173箇所の温泉に入ったスパマイスターの30代女子がオススメするBEST SPAランキング10
パーマリンク:「tohoku-spa-ranking10」
記事タイトル:30代メタボ男性が実践した無理なく続けられるダイエット方法5選!
パーマリンク:「5selection-diet」
このようにタイトルが意味するところを英語で簡潔に表現する事がポイントです。
③記事本文の書き方
記事本文の書き方についてはこのページでは主題としてませんので詳しい説明はしません。
重要な点のみをお伝えします。
コンテンツマーケティングに於いて記事を書く時に重要な事
- 検索ユーザーにとって価値のある記事になっているか?
- 情報の分類整理がされており正しい文章構成となっているか?
- 検索キーワードに沿った情報を提供出来ているか?
- 自分の主張を根拠に基づいて説明出来ているか?
- 専門的、オリジナリティーのある記事内容になっているか?
④SEOの観点からアクセスアップする正しいメタキーワードの設定方法
ワードプレス初心者の方がよく迷ってしまうこの「メタキーワード」
やりがちなのは記事を書いてからキーワードを考えて適当に設定する。
それではユーザーの求める記事を書くことは出来ません。
コンテンツマーケティングに於いて重要な事は 「ユーザーが求める記事を提供する」 という事です。
ユーザーが求める記事を提供する為には「キーワード選定」が記事の制作の1番最初のステップになる訳です。
ですので本来メタキーワードの設定とは 「1番初めにやらなければならない事」 です。
あなたのサイトのトップページで設定した「検索キーワード」
この検索キーワードに関連した「関連キーワード」をメタキーワードとして各記事の主題に設定し記事を書き進めなければなりません。
それではメタキーワードの設定ルールを説明します。
- メタキーワードは関連キーワード検索ツール等でユーザーニーズに基づいた設定をする
- メタキーワードは出来る限り少ない単語数にする事
- 複数設定する場合はキーワード毎に「,」半角カンマ区切りをする事
- 漢字の送り仮名にも注意(”見積”と”見積り”では検索数が違います)
- 記事タイトルに入れない単語は使用しない
- ウェブサイト全体で狙うキーワードが「太陽光発電」
- 太陽光発電に関連するキーワードを「関連キーワード検索ツール」等を使い調べる
- 調べた関連キーワードをメタキーワードとした記事を書く
・売電価格 ・パネル ・自作 等が関連して調べられているのでそれをメタタグとして記事を書く
メタキーワード設定例:「太陽光発電 売電価格」 「太陽光発電 パネル」
このような考え方で「1番最初にメタキーワード」を決めて記事を書き始めるようにしましょう。
⑤クリックされアクセスアップするメタディスクリプションの設定方法
メタディスクリプションについては、「なんだか聞いた事が無い言葉で何が何だか…」という方も少なくないと思います。
メタディスクリプションとはGoogleの検索窓で検索をした際にウェブサイトの名前の下に出てくる「ウェブページ」の説明文です。
この箇所に表示されるのが「メタディスクリプション」です。
あなたもよく目にする機会があると思います。
そしてこのメタディスクリプションの文章でそのサイトをクリックするかしないかを決めているはずです。
言い換えるとこのメタディスクリプションの設定はあなたのウェブサイトがクリックされるかされないか重要な分かれ道になるという事です。
それではメタディスクリプション設定のルールを説明します。
- メタディスクリプションは「ページの内容を”要約”した文言」にする
- 人の目から見てクリックしたくなる文言にする
- 具体的な数字を入れる
- キーワード等重要な文言はなるべく文章の前半に配置する
- メタキーワードを含めた自然な文章とする
- 文字数は120文字前後にする
こちらも実際に具体例を挙げてみます。
記事タイトル:【東北限定!】173箇所の温泉に入ったスパマイスターの30代女子がオススメするBEST SPAランキング10
メタディスクリプション:東北6県の秘湯から大衆浴場まで入りつくした私が本当にオススメする温泉ランキングベスト10のご紹介!泉質や湯温や効能まで全ての角度から温泉を分析し独自に採点しています。また近隣の飲食店の紹介もしていますのでちょっと小旅行…なんて考えている方はぜひご覧下さい。 …(128文字)
記事タイトル:30代メタボ男性が実践した無理なく続けられるダイエット方法5選!
メタディスクリプション:年齢37歳で身長173cm体重78kgの私が実際に行った無理なく続けられるダイエット方法を5つご紹介しています。実際の体重変動や全身写真を惜しげもなく公開中!メタボに悩む中年男性必見です!毎食の食事メニューもカロリー付きでご紹介! …(115文字)
実際に実例を挙げてみましたがいかがでしょう?
ウェブページの要約と具体的な数字が入る事で人の目を刺激して、おもわずクリックしたくなるようなメタディスクリプションではないですか?
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回ご紹介した、
- 記事タイトル
- パーマリンク
- 記事本文
- メタキーワード
- メタディスクリプション
この各箇所をSEOのルールに沿って正しく設定する事でSEOに強く、ユーザーに訴求する記事となります。
1番大事な事は全ての記事は「ユーザーニーズが1番最初のスタート」という事です。
ユーザーニーズに沿ったメタキーワードを選びそれを基に記事タイトルを決め構成を決め記事を書く。
この手順に沿って記事を増やし続ける事であなたのコンテンツマーケティングサイトもアクセスがどんどん伸びます。